漢方治療が効果的なのは、高血圧や低血圧、更年期障害にともなう耳鳴り、中耳や内耳の働きの失調によっておこる耳鳴りなどです。また、中耳炎の冶療に漢方処方を併用すると、耳鳴りの症状も軽快することがあります。耳鳴りは、瘀血との関連が深いと考えられています。そして、耳鳴りの治療のために駆瘀血剤が使用されます。 また、体内の水のバランスが崩れた水滞の状態にあると、めまいをともなう耳鳴りがおこると考えられています。このため、水滞をともなうメニエール病(めまいや発作の再発を繰り返す病気)などに対して、めまいの処方が、証に応じて使用されます。
のぼせぎみ、赤ら顔の人の、高血圧にともなう耳鳴りに用いられます。
みぞおちが苦しい、圧痛がある、瘀血がある、便秘ぎみの人の高血圧にともなう耳鳴りなどに用いられます。
冷え、のぼせ、便秘がちの人に用いられます。
のぼせ、めまい、頭痛、動悸、精神不安などに用いられます。
のぼせ、イライラ、下半身の冷え、発汗、不眠、肩こりなどの症状がある人に用いられます。
冷え症(とくに下半身の冷え)で、顔色が悪い人の高血圧にともなう耳嗚りに用いられます。
肩こり、めまい、不眠などの症状をともなった慢性的な頭痛がある人、高齢者で朝起きたときに頭痛や頭重を覚える人に用いられます。
疲れやすい、冷え、しびれ、軽いむくみ、尿が出にくい、排尿回数が多い、口が渇くなどの症状がある人に用いられます。
腰から足にかけての脱力感、足のしびれ、頻尿、尿が出にくい、疲れやすい人に用いられます。
※【実証】【虚実間証】【虚証】について詳しくはこちら