漢方ドットコム

文字の大きさ 小 大
漢方入門講座 教えて漢方QandA 症状別/漢方薬ガイド 生薬ガイド 漢方インタビュー ドクター相談室 病気について学ぶ 健康と医療


漢方ドットコムトップ > 健康と医療 > 「代替サプリ・健康機器」について> メシマコブ

健康と医療

●手軽にできる【健康法】と3大生活習慣病の
【漢方医療情報】を紹介―
     

代替サプリ・健康機器

いまや健康食品(サプリメント、栄養補助食品)は、健康の増進、維持、QOL(生活品質)の向上などに、多くの人たちに使用されています。けれども、数多くの健康食品が出回っていますが、種類、成分、使用法などが分かりずらい場合もあります。

そこで、ここでは健康食品の中でも代替医療にも取り入れられるようになり、いま注目されている「代替サプリメント」6種類を厳選して紹介します。

 

 

健康食品・代替サプリメントガイド

■ メシマコブ

腫瘍抑制率ではアガリクスを上回る

ポストアガリクス的な形で、近年急激に脚光を浴びているのが、メシマコブです。名前から、海藻だと思っている方もいるようですが、立派なキノコです。

桑の古木に寄生する多年生のキノコで、サルノコシカケに非常によく似ていて、ぱっと見た外見だけでは見分けがつきません。しかし、傘の内側を見ると、ひだに黄色や茶色の独特の剛毛が生えていますから、ここでわかります。これが、メシマコブの外見的な特徴です。

メシマコブという名前の由来ですが、長崎県の男女群島にある女島でたくさん採れたことから名づけられたといわれています。

このメシマコブが最近になって急に脚光を浴びてきたといいましたが、研究そのものは30年以上も前から行われています。

1968年の国立がんセンター研究所化学療法部と東京大学薬学部の実験では、なぜいままでメシマコブが注目されなかったのか、不思議とも思える驚きの結果が出ています。

結果は、メシマコブがもっとも高い成績を上げました。なんと、96・7パーセントという驚異的な腫瘍抑制率(グラフ参照)でした。

しかし、この結果が医療現場に反映されなかったのは、メシマコブがなかなか入手できないキノコだったからです。ごく限られたところでしか生育しないため、自然に育ったものを大量に使うのは困難でした。だからといって、人工栽培をしようとしても、菌糸の生育が遅いため、簡単にはできません。

すごいことはわかっていても、手に入らないのではどうしようもありません。“幻のキノコ”をいつまでも相手にしているわけもいきませんので、研究者たちの興味はメシマコブから離れ、他のキノコヘと移っていったのだろうと思います。

※書籍「抗がんサプリメント よく効く選び方と飲み方」
 医学博士・阿部博幸 著 より転載

代替サプリメント・健康機器TOPへ
 
漢方ドットコムとは?
ページトップへ

漢方のことが手にとるように分かる!漢方が好きになる!
症状・病気別/漢方薬ガイド、漢方薬によく使われる生薬ガイドから最新の漢方情報、
アメリカ漢方の最新情報まで--NPO法人 国際健康研究会が会員及び一般の方々に
漢方と健康の情報を提供する総合ポータルサイトです。

運営組織 サイトマップ (C) 漢方ドットコム All rights reserved.